徳島県徳島市川内町 UA値0.49 C値0.63
一つひとつのこだわりに全力で応える
間口や奥行きを広く取ることで、ゆとりが生まれた玄関ホール。
家族が並んで靴を履くことも、お客様をゆったりお迎えすることもできます。
さらに目を引くのがアクセントウォール。
一つひとつ異なる木材の表情を確かめながらレイアウトを決めました。
木材の組み合わせによって生み出されたリズミカルな表情が、ホール全体を華やかで洗練された印象にしています。
リビングは「開放的な大空間」をテーマに設計しました。
21.5帖のLDKに4帖ほどの和室を一体化させ、耐震性を確保しながら、広々とした大空間を実現しています。
開放的な空間でありながら、キッチンの折り下げ天井やあらわしにした柱がアクセントとなり、和室を緩やかにゾーニング。
メリハリのある空間構成となっています。
またキッチンからリビングと和室を見渡せるため、家族の様子を見守りながら、食事の支度や後片付けができる点もこちらのお住まいの特長です。
どこにいても家族の気配が感じられるLDKには、いつもあたたかな時間が流れています。
キッチン横にはパソコン作業などができるフリースペースを設けました。
この空間でひときわ存在感を放っているのが、手作りのカウンター。
O様自身がこだわり抜いて選んだ木材を、自ら加工して設置したものです。
白い壁が、木目や節をくっきりと浮かび上がらせると共に、素材の質感と色味を引き立てています。
「洋風の住宅であっても日本らしさを大切にしたい」というO様の思いが込められた和室。
リビングとの高低差をつけて空間にメリハリを持たせつつも、その差を最小限に抑えることで気軽に使える空間に。
インテリアには、柔らかなベージュの琉球畳のほか、LDKの床材と調和する風合いの素材を取り入れました。
洋のリビングに上手く溶け込ませながら、和の風情を感じられる空間に仕上げています。
外観は、塗り壁、タイル、木材など、異なる素材をバランスよく組み合わせました。
木の風合いがクールさの中にぬくもりをプラスし、住まいの個性を際立たせています。
また、室内壁の一部に外壁と同じ素材を採用することで、内と外の一体感を演出。
統一感のあるデザインが、住まい手に心地よさをもたらし、日々の暮らしを豊かに彩ります。
一つひとつのこだわりをカタチにしたお住まいには、自然と愛着が生まれます。
「ずっとこの家で暮らしたい」
そんな想いが、何気ない日常を特別なものにし、家族の絆を深めてくれます。
——————————————————————
・ 延床面積 144.86㎡ (43.82坪)
・ 住宅性能 断熱性能(UA値):0.49
気密性能(C値) :0.63
——————————————————————
-
暮らしながら片付く、ウォークスルー収納のある家
-
開放感と明るさにこだわった勾配天井のある家
-
一つひとつのこだわりに全力で応える
-
ホテルステイの上質感を 毎日の暮らしに織り込んで
-
暮らしやすさとデザインが調和する住まい
-
シンプルに暮らすスクエアボックスハウス
-
2つの切妻屋根がおしゃれな住まい
-
美しさと使いやすさその基本は「真四角」にある
-
お子様思いの明るいお家
-
無駄なく拘りぬいた住まい
-
インテリアタイルがおしゃれな住まい
-
この家に暮らすすべての命に幸せを
-
細部までこだわった本格的なアメリカンハウス
-
オシャレを詰め込んだ住まい
-
動線に拘った住まい
-
シンプルに拘った住まい
-
三世帯に選ばれた家。
-
大空間が家族をつなぐ家
-
こだわりぬいた階段のある住まい
-
店舗併用住宅(美容室)
-
リビング階段で開放的な住まい
-
プライベートを確保した二世帯住宅
-
ワンファミリーの家
-
収納を充実させた住まい。
-
キューブスタイルのモダンな家
-
見渡しリビングの家
-
オープン階段で大空間を
-
開放的な空間で家族を繋ぐ家
-
目指したのは褪せない良空間
-
空間に変化をもたせたLDK
-
2階にLDKのある住まい
-
家事が楽にできる機能的な住まい
-
屋上バルコニーが充実した家
-
限界まで極めた住宅性能
-
暮らしや趣味を楽しむ住まい
-
『和・MODERN』
-
南欧プロヴァンス風
-
家族一人ひとりの 生活を考えたすまい
-
スペースを有効活用した家
-
家族みんながつながる暮らし
-
家族の時間を大切にした住まい
-
中心にあるスキップフロアが 便利な住まい
-
インナーガレージの有る住まい
-
眺めのいい インナーガレージのある住まい
-
家族との一体感が楽しい住まい
-
カフェのような住まい