2021/08/10
うがい&手洗いがすぐにできる!感染症対策にもぴったりの「セカンド洗面」とは
こんにちは、徳島の注文住宅・コウエイハウジングの西です。
新型コロナウイルス感染拡大で、帰宅後のうがい・手洗いの習慣が定着しました。
とはいえ、玄関から洗面所まで距離があると「外からウィルスなどを持ち込んでしまいやすい」「子どもがうがいや手洗いを忘れやすい」ということも。
うがいや手洗いの習慣付けにおすすめなのが「セカンド洗面」です。
玄関先はもちろん、設置する場所によっていろいろなメリットもある「セカンド洗面」について解説していきます。
●「水回りがほしい」と思ったらセカンド洗面
「ちょっと手を洗いたい」「水を汲みたい」など、意外と水道や洗面台を利用する機会は多くあります。
メインの洗面台と別の場所に設置する洗面台が「セカンド洗面」です。
ここで手や顔を洗えたら、ここで水が出せたら…などなど、いろいろなシーンで欲しくなる水回り。
ご家庭に合ったセカンド洗面を設置することで、より便利になります。
●家族の人数が多いなら渋滞緩和にも
朝の忙しい時間、トイレや洗面台など設備がひとつしかない場所が混雑することはありませんか。
メインの洗面台と別の場所にセカンド洗面を設置すれば、朝の洗面台の取り合いも避けられます。
1階と2階それぞれにトイレを設置する住まいも多いですが、トイレと同じように洗面台ももうひとつ設置すればより便利ですね。
●コロナ対策から玄関周りの掃除にも
玄関先にセカンド洗面を設置すると、うがい・手洗いが玄関先で完了できます。
洗面所に行くまでに、汚れた手でドアやスイッチを触ってしまうことも防げるため、感染症対策にもぴったりです。
お子様のうがい・手洗いの習慣付けにも有効ですね。
ほかにも玄関先の掃除、庭先のお花にお水をあげる、打ち水をするなど、玄関周りの用途に使えて便利です。
玄関の掃除のために、室内からバケツで水を汲んでくる…という手間も省けます。
コウエイハウジングでは、このようなWithコロナ時代の新しい生活様式に対応した家づくりもご提案しています。