2021/10/05
住まいのインテリアをワンランクアップしませんか?お手本にしたい空間演出アイデア集

こんにちは、徳島の注文住宅・コウエイハウジングの前田です。
住まいづくりにおいては、内装のデザインにもこだわりたいもの。
理想のインテリアイメージを具体的に形にしていくプロセスは、家づくりの中でも最高に楽しい時間かもしれません。
今回は、コウエイハウジングでお住まいを建てられたお客様の施工事例の中から、参考にしていただきたいステキなインテリアのアイデアをご紹介します。
理想のマイホームを実現するヒントとして、ぜひお役立てくださいね。
●お部屋のアクセントになる見せ梁天井と間接照明
天井の梁の部分を見せることで、空間のアクセントにもなるのが見せ梁天井です。
家族の集まるリビングの頭上部分を一段高く取り、この見せ梁天井を設けました。
さらに、TVボードの上には壁にやわらかい光が広がる間接照明を入れ、ほんのりとした光のグラデーションが楽しめる上品な空間に仕上げました。
●空間の広がりが感じられる勾配天井
25.3帖もの大空間を叶えた広々LDKに勾配天井を採用し、シーリングファンを設置しました。
天井に高低差をつくることで、全体としてメリハリの効いた空間に。
また、視線が縦に抜けるため、広さや開放感も感じられます。
勾配天井の下には大きな窓も取り付け、明るい光をふんだんに取り込むようにしました。
●空間をゾーニングできる折り下げ天井
天井に段差を持たせ、一段低くしたのが折り下げ天井。
対面式のカウンターキッチンに折り下げ天井を設けることで、同一空間にあるダイニングスペースとキッチンをゆるやかにゾーニングしました。
折り下げ天井のクロスとキッチンの扉を同じ色にすることで、空間に統一感を持たせています。
●収納にもなる小上がりの和室
リビングの一角に小上がりの和室を設けると、空間に高低差が出るため、奥行き感がアップします。
小上がりの和室は、インテリア性だけでなく実用性も高いことがポイント。
お子様が遊んだり、ごろりと横になってお昼寝したりできる家族の憩いのスペースに、また、洗濯物を畳んだり、アイロンがけをしたりなどの家事スペースとしても活用できます。
段差部分にスライド式の収納スペースを設けると、散らかりがちなリビングもいつもスッキリと片付くのがうれしいですね。
コウエイハウジングの施工事例から、さまざまな空間演出のアイデアをご紹介しましたが、いかがでしたか?
これからマイホームをお考えの方は、ぜひ参考にしてくださいね!