2019/11/20
土地探しで失敗しないために。家づくりの総予算を検討してから土地探しに臨みましょう!

こんにちは、コウエイハウジング営業部の三好です。
家づくりをスタートさせようとするとき、まずは土地探しからという方が多いと思いますが、実はここに大きな落とし穴があることをご存知でしょうか。
いきなり土地だけを先に購入してしまうと・・・
・土地代に費用をかけすぎて、建物に掛ける予算を落とさざるを得なくなってしまった
・敷地の形や立地条件、法律による規制などで、買った土地に希望の間取りが入らなかった
・特殊事情のある土地だったため、給排水引込工事など想定外の出費を余儀なくされた
このようなことが往々にしてあり、あとで後悔する人も少なくありません。
では、こうならないためにはどうすればよいかということですが、土地を買う前に、家づくりの総予算(家づくりでどれだけの予算をかけるのか)をまずは検討しておくべきという結論になります。
なぜなら、総予算が決まっていないと、いくらの土地を買っていいのかわからず、どのくらいのグレードの家を建てていいのかもわからないからです。
逆に、住宅取得に掛けられる適正な「予算」を把握していれば、いい土地が見つかればすぐに買うという判断ができます。
また、土地だけを先行取得するのではなく、あらかじめ家を建てる住宅会社を決めておき、建物のプランニングも同時並行で検討していくと、失敗がなく安心です。
コウエイハウジングでは、お客様にとっての適正なマイホーム予算を導き出すお手伝いや土地探しのアドバイスも行っています。
もちろん、お客様が探して来られた土地が問題のない土地かどうかをお調べした上で、建物のプランニングも行っていますので、安心して家づくりをお任せください。