2025/04/17
間取りは「こう」つくる!注文住宅で後悔しない、理想を叶える設計のヒント

こんにちは、徳島の注文住宅・コウエイハウジングの籾倉です。
「せっかくのマイホームだから、とことんこだわりたい!」
そう思っている方は多いのではないでしょうか?
注文住宅は、間取りやデザインを自由に決められるため、理想の住まいを形にすることができます。
今回は、こだわりを詰め込んだ理想の間取りを注文住宅で実現するヒントをご紹介します。
●家族構成やライフスタイルに合わせた間取りの工夫
家族構成やライフスタイルは、家庭によって様々です。
注文住宅では、それぞれの家庭に合わせた間取りを実現できます。
例えば、こんな工夫を取り入れてみてはいかがでしょうか。
【子育て世代の場合】
・調理中も子どもに目が行き届く対面キッチンを採用する
・子どもが遊べるキッズスペースや、スタディコーナーを設ける
・家事の時短につながるファミリークローゼットやランドリールームを採用する
【共働き夫婦の場合】
・水回りを1か所にまとめるなど、家事動線を考慮した効率的な間取りにする
・夫婦それぞれの時間を過ごせる空間をつくる
・テレワークに対応できるワークスペースを設ける
【二世帯住宅の場合】
・プライバシーを確保しつつ、家族間のコミュニケーションも取りやすい間取りにする
・将来を見据えて、バリアフリー設計にする
【ペットを飼っている場合】
・ケージやトイレを置く専用スペースを設ける
・ドッグランやウッドデッキなど、犬が遊べるスペースを設ける
・キャットウォークやステップを設け、上下運動ができる空間をつくる
●趣味や好みを反映させる空間づくり
注文住宅の醍醐味の一つは、既成概念にとらわれず、自分の「好き」を住まいに取り入れられること。
単に生活する場所としてだけでなく、趣味を楽しむための特別な空間、心安らぐお気に入りの場所にすることもできます。
【映画鑑賞や演奏が趣味の場合】
・ホームシアターを設置できるリビングにする
・防音性の高いシアタールームや演奏室をつくる
【料理が趣味の場合】
・アイランドキッチンや、パントリーを設ける
・ホームパーティーを開けるような、広々としたダイニングにする
【読書が趣味の場合】
・書斎やライブラリースペースをつくる
・窓際や階段ホールなどに、読書を楽しめる空間をつくる
●将来を見据えた可変性のある間取り
お子様の誕生や成長、独立、親との同居など、家族構成やライフスタイルは時間の経過とともに変化していきます。
注文住宅では、こうした将来を見据えた可変性のある間取りも実現できます。
例えば、家づくりをする際にこのような工夫をしておくと、長く快適に暮らすことができます。
・子ども部屋を間仕切りで区切り、子どもの成長に合わせて個室にできるようにする
・高齢になった時のために、1階に寝室を設ける
・趣味の変化に合わせて、部屋の用途を変えられるようにする
●4/27(日)に建築家作成の無料間取り相談会を開催!
自由度の高い注文住宅なら、こだわりを詰め込んだ理想の住まいを実現できます。
しかし、「理想の間取りを形にするためには、どうすればいいの?」とお悩みの方もいらっしゃるでしょう。
そんな方にぜひご参加いただきたいのが「間取り相談会」です。
コウエイハウジングでは、17万人のフォロワーを持つ人気間取りインスタグラムサイト「Madree」と提携し、実際の事例や間取りプラン、家づくりのアイデアを共有しています。
「参考になる」「わかりやすい」と好評の情報を活用し、理想の住まいづくりをサポート。
また、今回の相談会では、4,800以上のプランから家族構成やライフスタイルにあわせた最適な間取りをご提案できます。
【建築家作成の無料間取り相談会】
開催日時:4月27日(日)10:00~17:00
開催場所: 分譲モデル「Glanz グランツ」(徳島県板野郡北島町鯛浜字大西99-3)
参加費:無料
※ご予約不要。開催時間中は予約なしでいつでもご来場いただけます。
経験豊富なスタッフが、お客様の理想の間取りについてじっくりとヒアリングし、最適なプランをご提案させていただきます。
ぜひお気軽にご参加ください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。